主な著作

田村明書斎
田村明書斎

1.『都市を計画する』 岩波書店, 1977年
2.『環境計画論』  鹿島出版会, 1980年
3.『都市ヨコハマをつくる:実践的まちづくり手法』

 中公新書, 1983年
4.『都市の個性とはなにか:都市美とアーバンデザイン』

 岩波書店, 1984年
5.『まちづくりの発想』 岩波新書, 1987年
6.『都市ヨコハマ物語』 時事通信社, 1989年
7.『江戸東京まちづくり物語』 時事通信社, 1992年
8.『現代都市読本, 東洋経済新報社』 1994年
9.『美しい都市景観をつくるアーバンデザイン』

 朝日選書, 1997年


10.『まちづくりの実践』 岩波新書, 1999年
11.『自治体学入門』 岩波書店, 2000年
12.『まちづくりと景観』 岩波新書, 2005年
13.『「市民の政府」論:「都市の時代」の自治体学』 生活社, 2006年
14.『都市プランナー 田村明の闘いー横浜〈市民の政府〉をめざして』

 学芸出版社,2006年

15.  『東京っ子の原風景』公人社、2009年

3.『都市ヨコハマをつくる:実践的まちづくり手法』(中公新書/1983年)

 横浜市企画調整局での経験をもとに、実践的都市づくり手法についてのノウハウ、実践上の困難、進行のプロセスについてまとめた一冊。

14.『都市プランナー 田村明の闘いー横浜〈市民の政府〉をめざして』

 (学芸出版社/2006年)

 都市プランナーとしての自らの人生を振り返り、市民の政府を実現するためのまちづくりの可能性を示した一冊。